オンライン英会話(ネイティブキャンプ)を初めて、1年経ちました。良かったこと、反省点などと感想と今後 - 50代から始めるオンライン英会話

オンライン英会話(ネイティブキャンプ)を初めて、1年経ちました。良かったこと、反省点などと感想と今後

物語

こんにちは

久しぶりの投稿です。
最近はバタバタしていたり、色々血迷っていまして
なかなか更新ができましせんでした。

 

 

そんなことを言っている間に、気づいたら1年たっていたんですよ。
1年前に、なんか気持ちが焦っていた、コロナコロナで気持ちが
滅入る感じがあった。

 

 

そこで何か始めなきゃ、2020年何やってた??って聞かれた時
オンライン英会話を始めったって言いたと思い、
2−3週間ぐらい、いろんな英会話レッスン無料体験を
して、結局ここに決めたわけですが。。。

 

 

みんな、英会話を習うって一言で言っても、みんな目的が違うと思うんです。
子供達&10代は、もちろん将来のため、20代、30代は、キャリアアップの為
とか、資格が取りたいとか、留学したいとかとかの方が多いのかな??

私の場合は80%ぐらい趣味で、もう少しスムーズに英語を話せるようになって
いろんな人と話したい!って言うのが
大枠にあって、20%ぐらいいつか英語を教える側に
なってみたいという野望のもとにやってます。

 

オンライン英会話を初めて、すでに1年経ったと言うことで
だから、20代、30代の英語関連の資格取得のために習ってる人とか
キャリアアップのためとかで英会話始めた人たちとは、
ちょっと違う、50代で老後の趣味のために始めた目線での
良かった点、悪かった点を勝手に振り返ってみたいと思います。

 

全ての人に参考になるわけじゃないと思うので、
ここから先は、読んでみたい人だけお読みください。

 

オンライン英会話初めて良かった点

 

毎日、電話する(今すぐレッスン)を取るのが習慣付いた

現在、私の場合は先生を予約しないで、今すぐレッスンってやつを
とっているんですけど。。

予約を取ってる場合は、その時間を忘れないようにソワソワしたり
しましたが、もう、今すぐレッスンなので、 空いた時間に
今話したり、レッスンを受けたい思ったタイミングでできるのが
いいですね!

1年間の中で、数日だけ体調のせいでレッスンを取れなかった
ことはありますが、ほぼ毎日のように1レッスンから3レッスン
ぐらいは取っています。

 

1日に14レッスン取った日もあったなあ。
とにかく、今は歯を磨く、顔を洗うといったぐらい
当たり前的になったので、途中で辞めたいと一度も
思わずここまでこれました。

毎日誰かと喋れる環境がある

私の場合はね、在宅ワークなんで特にこれがよかったですよ。
英語は関係ないですよね。

 

 

なんていうか、家族とは大して話さないし、
一人暮らしの時に始めていたらよかったと何度思ったことか。。。
一人暮らし&在宅ワークなんて、誰とも喋んないなんてこと
よくありますしね。

 

 

たまたま、これを読んだ20代、30代の人たちは、
あまりにも遠い未来で、ピンと来ないかもしれないですが、

 

 

私は、50代ですからね、老後老後と言ってても、
もうすでに、老後というか、世間一般的なシルバー世代の
一歩手前なわけですよ。

だから、もう少し歳をとったら、シングルの人は
もちろん、パートナーが現在はいる人であっても、先だだれた場合や、
子供がいた場合にしても子供達は巣立っていって行きますからね。

 

ある程度の人は、老後一人暮らしって言うのを
経験する人は多いと思うんです。

 

そんな時には、ほんといい! 毎日誰かと喋れるって相当ストレス発散できますよ。
特に、私の場合そもそもが、おしゃべり&寂しがり屋
なので、ほんと私にぴったりでしたね!

 

 

そんな英語をベラベラ喋れるわけじゃなくても、レッスン
してるだけでも、声を出してるじゃないですか、
ちょっとした運動だとさえ思っています。

 

 

なんでもだった中途半端な私が1年続けられたという満足感

なんだかんだ、最近は何も続けられなくて、中途半端にやめていた私なのに、
1年経ちましたね。それが、あー1年続けられた!!

 

 

嬉しい!って達成感&満足感です。
自分の好きだったことだから続けられたって言うのもあるんですけど
ちょっとした自信になりました。

 

 

そうレッスン時間は300時間は超えましたけどまだまだですね。

 

 

ぐちゃぐちゃだった英語が改善されてきた。

 

私の場合、英語のど基礎がスコーンと抜けていたんですよ。
三単現のSとかaとかanとか意識せずに話す癖があったし
時制もぐちゃぐちゃ。

 

習ったことを、すぐ使ってなかなか改善されなかったのに
今ちょっとずつ改善されてきましたよ。

 

いつかまた海外に行けるときになった時に、今までは、適当に時制もバラバラ
Sはついてない、冠詞も忘れる状態で適当にしゃべってたのが、それをなるべく正確性を持って
自信を持って世界中の人と話せるのが目標なので!

 

受け始めたの時のAIによるスピーキングテストでは、総合的な
レベルは上がってなかったですが、部分的には上がりました。

 

 

語彙 56    →55 (落ちてるじゃないか!)
文法 56    → 70  (文法頑張りましたよ)
流暢さ 48   →48  (変わらない ガーン)
発音  46   → 63 (発音も頑張りました。)

 

 

結構この1年文法と発音頑張ったら結果でましたよ。
まあ、AIが判断しているから、なんとも言えないんですけど。
 

ちなみに、カランコースのお試しレッスンの時に、レベルチェック受けてるんですが
私、基礎文法がめちゃめちゃで、AIじゃなく、ちゃんと先生に判断してもらった
レベルはでした。めちゃめちゃショック。
それ以来、カランコースは受けなくなってしまったので今は
どのぐらいになったかわからないですけどね。

 

英語の資格試験のためにオンライン英会話やる人は
始める頃、なしかしら、一回受けて、1年後にまた受けるとか
やった方がわかりやすいかもしれないですね!

 


TOEICや、英検受験は、日程が決まっててなかなか、受けられないので、
英語コミュニケーション能力判定テスト「CASEC」で、
受けてみたら自分の今の英語力の位置がわかる!

次は、私も半年おきか、3ヶ月おきぐらいに、もっと結果がわかるように何かしらテスト受けます。

日本に生まれたことを感謝する気持ちが生まれる

 

 

これは、特に発展途上国の先生とか、若いのに自由が許されない
国で生まれた人とか、22、3歳ぐらいなのに、弟、妹含め、
両親なども全部養ったりしてる人がいるんですね〜

自分を振り返ってみた時、22、3の時なんて
自分のためにしか生きてませんよ!

ほんと、今自分が持っていないものばかりに注目して
自分より恵まれてる人を見ては羨ましくなったり
落ち込んだりしていましが、私も十分恵まれている
と言うことに気づいた。

オンライン英会話初めてからの反省点

 

復習を怠った

 

復習は大事大事って頭ではわかってるし、このブログ内でも言ってるし
実際、復習をちゃんとしたレッスンもあったんですけど、
大体が取りっぱなしだったりしてしまいました。

そうすると忘れちゃうんですよね。
忘れちゃ意味ないですよね。これは反省してます。

 

受け身で授業を受けた時もあった(気分にムラがありすぎ)

なんか、テキストにもよるんですけど、先生が進めていく
カリキュラムに、流れでただ受けて、対して質問もせずに
なんとなく終わっていく時も多々ありました。

 

やっぱり、質問したり、今習ったばかりの文法を使って
文章作って、それを添削してもらったりとか積極的に
授業に参加した時は、とても充実感を得られました。

 

色々手を出しすぎた

 

 

自分が好奇心旺盛&飽きやすい性格もあり、
ほんといろんな教材に手を出しすぎて、TOEICやら
挙げ句の果ては違う言語(スペイン語)まで手を出しすぎて、
楽しかったものの。肝心の基礎文法をマスターしながら
英会話をスムーズに話すという根本的な目的を
忘れがちになっていて、とっ散らかってしまった。

レベルに合ってない教材を無理やりやろうとした

 

文法的なテキストは一応、低いレベルからやってきたものの
毎日やってると、自分の今のレベルよりもちょっと難しい
テキストにぶち当たってしまう。

 

それでも、新しい文法や、新しい表現や言い回しを
覚えられるからと無理やり続けたりした。

 

基礎がそのそも抜けてるのに、難しい文法を
英語で説明されたところで、わかるわけがない。

レベル高いテキストをやってる時は、なんかストレスが
たまり、先生に。。。なんでこうなるの??って責めたりして
嫌な生徒だった日もありました。

 

 

オンライン英会話以外にやった英語の勉強

 

基礎英語のテキストブック

 

私が使っていたのは、これの中1、中2、中3のやつ。
後から気づいたが、これを1冊にまとめてる中学英語のもあったし
でも、今チェックしてみたら、改訂版が出ていたので、
改訂版のリンクを載せておきます。

これ何がいいって、字が大きい

年齢的に読むのが厳しくなってくるんですよね!

それに、文法にアレルギーがある人は問題量も
そんなに多くないので、やりやすい。

私はちょいちょいサボりながらやってるので、
中3の終わり終わりぐらいをうろちょろしています。

でも間違えてる問題結構あったので、
そこを克服するまで、高校文法には進めない。。。
なんて情けないですが。。。

中1英語をひとつひとつわかりやすく。改訂版

中2英語をひとつひとつわかりやすく。改訂版

 

中3英語をひとつひとつわかりやすく。改訂版

オンライン英会話でやったところを
日本語のテキストで復習するのもいいですね
より理解が深まる。

今は、高校文法レベルのあたりをオンライン英会話でやっているので
そろそろ高校の英文法も買わないとな!!と思っています。

ネイティブの先生との会話

 

地元のボランティアで教えてくれる人がいて
ネイティブ(アメリカ)の先生と週1で話してます。

オンライン英会話では、主に、フィリピンとかの非ネイティブの先生と
話すことが多いので、これはこれで満足してますが。

ネイティブの人を会話できるっていうチャンスが
あるのも、力試しって感じで楽しいです。

you tubeでの学習

 

you tubeを開くと、いろんな人が英語を
教えてくれています。

you tubeだけでも相当色々学べると思います!
基礎英語教えてくれるのもあるし、TOEICを教えてくれる人もいる
発音を教えてくれたり英会話スクールなんていらないんじゃないかと思わせてくれる。

これ以上続けるか?続けないか?

 

私は続けます。

英会話のスクールって受け方次第で100人いたら、
100とうりの結果があると私は思います。

このスクールでは、英会話が伸びたとか
このスクールはダメだったとかではなく、
その個人個人の取り組む姿勢で結果も変わってきます。

受け放題で、月に200時間も受ける人と、
年で300時間しか受けない人では、圧倒敵に差がでるだろうし、
受け方とか何を集中して伸ばしたいかを決めるとか
した方がいいと思います。

 

この1年、色々反省点はあるけれど、まだまだ復習したい
テキストいっぱいあるし、このいつでも電話をかけれる(レッスンを受ける)
と言うのが、もはや何時でも誰かと喋れる環境が習慣になってしまっているので、
これがなくなるのが辛い!

仲良くなった先生と話せなくなるのも寂しいし
まだまだ、学べることはいっぱいあると思うし、
英語学習以外にも役立っているし。
これからも、やっていこうと思います。

 

□合わせて読みたい

コメント

タイトルとURLをコピーしました