10月, 2020 - 海外体験やオンライン英会話の記録をつづる

2020-10

物語

50代以降 独身の人と離婚と死別などを経て、シングルで老後を迎えようとしている女性の生きがいと将来への不安 今から準備できることを考えてみた!

50代ともなると、離婚したり、子供が独立したりそもそも独身だったりと、これから100年時代が到来したら、どうなるの??今稼げている人でも、年金がちゃんともらえるかわからないし、今の時点で、すでにお金に困っているいるかもしれない。それか、派遣...
レッスン記録

ネイティブキャンプのカランメソッドとその自己学習機能について!その機能性を探ってみた

今日は、私の苦手なカランメソッドについて語っていきたいと思う。そもそもカランメソッドって何?会話を通じて自然にその言語を学習できるように設計された教授法をダイレクトメソッド (直接教授法)っていうんだよ!つまりは、母国語での助けを借りずに英...
レビュー

ネイティブキャンプに2020年10月ビジネス英会話のマンスリーのスピーキングテストが加わった

ネイティブキャンプさんのアプリがどんどん進化している。今までは、日常英会話のスピーキング力を1ヶ月に一回テストできるものがあったのだが、そのテストのビジネス英会話部分が加わった。テストは5分ぐらいで、形式は日常英会話のテストと同じ感じだ。A...
レッスン記録

英語のリンギングサウンドが絶望的に聞こえない私が克服するためにやっている事!TOEICのリスニング力もアップするかも!

普段は、TOEICの学習をネイティブキャンプでTOEICの教材を使って勉強している。現在は特にPart4をやっているが、3択の問題を正解できたり、できなかったりするのだが、これは話すスピードの早さとか、問題となるスピーチが1回しか聞けないか...
レッスン記録

ネイティブキャンプで他の言語の勉強できるのか?英語を使ってスペイン語勉強してみる!

ネイティブキャンプを初めて3ヶ月、教材を今いろいろ試していると同時に、いろんな先生と話してみるのを試している。そして、何回かメキシコとかコロンビアの先生にと英語のレッスンをした時に、最後の5分とかにちょっとスペイン語を教えてもらったりしてい...
レッスン記録

ネイティブキャンプ学習の復習記録をだいぶさぼってしまったが、これからやれるときだけ!今日は文法中級:関係代名詞の復習

毎日復習の記録を残そうと思っていたが、早くも挫折してしまった。挫折っぷりがひどい。自分が情けないと凹んだところで、何も変わらないのでまたゼロに戻ればいい。毎日復習ブログをあげるのはちょっとハードルが高かった。これからできるときだけあげていき...
レッスン記録

ネイティブキャンプのおすすめ教材の一つのTOEICレッスンはどうやってやってるの?リスニングとリーティング

今までは、TOEICの復習を自分だけのためにだらだら、このサイトに垂れ流していたが、今日は、ネイティブキャンプのTOEICレッスンでどんな感じかを記してみたいと思います。もし興味があったら最後まで読んでいただけると幸いです!実際のTOEIC...