グレースアナトミー(Greys’Anatomy)とTOEIC800点対策とオリエンタルラジオのあっちゃん - 50代から始めるオンライン英会話

グレースアナトミー(Greys’Anatomy)とTOEIC800点対策とオリエンタルラジオのあっちゃん

レッスン記録

今日は、私が最近ハマってる、アメリカの医療系大ヒットドラマ
グレースアナトミーの紹介と、オリエンタルラジオのあっちゃんの
動画の紹介と、TOEIC800点対策の話をしようと思う。

実はこれ、数年前にハマっていてそのころは、せっせと
Tutayaに行って、借りていたのだが、
今やネットフリックスがある。
アマゾンプライムもある。
私は、ネットフリックスで見ている
なんでかというと、英語の字幕がついているからだ。

普段は、純粋にドラマにハマってみているのだが
やはり、気になるところは、最初は英語の字幕てみて
わからなかったら、少し戻して日本語の字幕てみたりしている

でも、そればかりやっていると
進まないので、普通に
物語にハマって、気になったところや
覚えたい、フレーズを書き留めたりしている。

絶対、英語の字幕で見るぞ!とか日本語の字幕を見てから
英語の字幕てもう一回見るぞ!とか
あまり厳しく捉えずに、その日、その時の気分によって
どっちか見るようにしている。

でも、音声は絶対的に、吹き替えではなくて、
英語で聞く、それじゃないと全く意味がない、。

医療ドラマだから、難しい単語も多いが、何も
年柄年中、難しいところをばかりではない、

病院に勤務する研修医がメインのキャラクターなのだが
研修医の指導する上司や、同僚の普通のプライベートな
問題なんかも、物語にはふんだんに出でくるのし、

物語の舞台である病院に入院してくる患者は
赤ちゃんからお年寄りまでいて、それぞれに家族
人生がありそこで、繰り広げられる会話は
日常会話に使えるものがたくさんある。

物語にハマり過ぎて、ただ見ている
だけの回もあるが、なるべく、物語1回に
最低でも1つのフレーズは覚えるように
していきたいものだ。

目標がちょっと低すぎるかもしれないが
初めから目標を高くしすぎると
ろくなことがない。

あれも、これも、手をつけて
何も手に入れられない人生になってしまう
人生までいうのは大袈裟すぎるが、
なんでもそうだ。

何でもかんでもできるわけじゃないし、
嫌いなことだと続かない。
嫌いな文法の勉強ばかりしても
頭に入らない。
好きなやり方でやろう!

オリエンタルラジオの中田敦彦のYouTube大学

中田敦彦のYouTube大学をたまたま見ていたときに、

英語の授業① 日本人はなぜ英語が話せないのか?ってものに
目がいってしまって、つい見てしまった。

中田のあっちゃんが、いろいろ英語教育に関する本を
読んだ結果、英語の習う順番は、

聞く

話す

読む

書く

単語

の順がいいと言ってる。
そして、英語の習う目的をきっちり考えろってということを言っていた。

 

 

確かにそうだ!
聞けないものは、言葉を返せない。まずは聴けるようにならないと
話せない。

 

 

私の目的は、外国の友達をいっぱい作っていろいろ喋りたいのだ。
別に、大学受検をするわけでもないし、英語で論文を書くわけではないし、
普通の会話をしたいのだ。

 

 

最近、単語も文法も聞き取りも、読みも、。。ってなんかいっぱいいっぱいに
なっていた私は、はっとさせられた。

 

 

欲張っていろいろやっても続かない。
気になった人はぜひ見てみて欲しい

 

そして、あっちゃんが言っていた結論は、中田の結論は英語字幕つきの会話動画をシャドーイング
ということに、たどり着いていた。

 

あっちゃんは、you tubeで素材を探しているらしいのだが、私にはグレーズアナトミーがあるじゃないか!!
グレーズアナトミーで出てきた、会話をシャドーイングすればいいのか!!

 

 

 

会話を書き留めてはいたけど、シャドーイングをしていなかった。
今日からシャドーイングを取り入れてみようと思えた。
なんでも楽しくなければ続かない。

 

 

ネイティブキャンプレッスン!TOEIC800点リスニング対策

最近、具合が悪かったりして、まだ2ヶ月目なのに、。
ネイティブキャンプのレッスンを1日に沢山撮るぞという
当初の目標がブレブレの今日この頃だが、

 

 

まずは、聞くことから始めるとことで、
今日はTOEICの800点対策のリスニング対策をやることにした。

 

 

 

リスニング対策の中でも、一番得意なPart2
質問を聞き取って、用意されている3つの答えから
正解を選び出す。

 

 

このところ、ちゃんと聞き取れているわけではないが
いつも正解を導き出せる。

 

 

これはグレースアナトミーによって大量の
ネイティブの英語を聞き慣れてるせいか
わからないが、以前より聴けるようになってきた気はする。

 

 

 

でも、正解が分かっても、問題文が一言一句確実に聞き取れて
いるわけではない。

 

 

 

でもこのレッスンでは、正解を導き出すだけでなく、
講師がオーディオを再生しますので、聞こえた英文をリピートしましょう
正しく聞き取れているかどうか確認するのだ。

 

 

 

 

このときに、単語と単語がつながったつながった英語(リンキングワード)
が聞き取れてなかったり、aとかtheとかが抜けていたり、動詞の
後ろに着く、sが聞き取れていたなかったりする。

 

 

 

 

ここで、私の苦手分野である、初歩の文法もわからなかったら
先生に聞くと教えてくれるし、
ただ、文法の授業をタラタラやるよりも生産的に思えた。

 

 

 

TOEICのハイスコアをとるのが、1番の目標ではないが
ある程度、リスニングがどれくらいできるのかの目安になるので
これからも、この教材を選択して使おうと思っている。

 

 

まとめ

英会話はリスニングから始めるのがいいらしい。
それを、検証しよう!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
英会話を始めた理由は人それぞれ!
私が英会話を始めたのはたくさんの理由があった。
英会話を始めた動機: 50代でネイティブキャンプ英会話とこのブログを始めた理由を12個あげてみた! 

コメント

タイトルとURLをコピーしました